
「黒い家」「悪の教典」などで知られる人気作家、貴志祐介さんの小説「新世界より」(講談社)がテレビアニメ化されることが27日、明らかになった。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 」「かんなぎ」「フラクタル」のA-1 Picturesが制作を担当し、監督は劇場版アニメ「時をかける少女」やテレビアニメ「四畳半神話大系」などの作画を手がけた石浜真史さんが務める。テレビ朝日系で放送予定で、放送開始日は未定。
作品の舞台は1000年後の日本。“呪力(じゅりょく)”という特殊な力を手に入れた人々が“八丁標(はっちょうじめ)”と呼ばれる結界の中で、小さなコミュニティーを形成し、情報や思想、記憶、愛、命を管理・統制していた。
そんな中、渡辺早季、朝比奈覚、秋月真理亜、伊東守、青沼瞬の5人の少年少女が滅びゆく世界と仲間を守るために冒険と戦いに身を投じていく……という内容の小説が原作で、「第29回日本SF大賞」を受賞したほか、「このミステリーがすごい!2009」の第5位、「2009年本屋大賞」の第6位にランクインした。
声優は、早季役を種田梨沙さん、覚役を東條加那子さん、真理亜役を花澤香菜さん、守役を工藤晴香さん、瞬役を藤堂真衣さんが担当。シリーズ構成を「テニスの王子様」「BLEACH」などの十川誠志さんが手がける。
(毎日新聞デジタル)
引用元:まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2012/02/27/20120225dog00m200040000c.html
テレビ朝日|新世界より
http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/
> 12.02.27アニメコンテンツエキスポ2012でキャストによるステージイベント開催!
2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:55:19.68 ID:J3Qrkisk
知らん
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 07:57:48.06 ID:jdACDu3I
地球の長い午後をアニメ化すればいいのに
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:58:25.08 ID:Ebe1XfTn [1/3]
マジか!超有名作やん!しかも最近調子のいいA-1picturesですか
監督的に作画アニメになりそうだが
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:59:21.35 ID:e2O76g8G
クリムゾンの迷宮やれよ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:59:58.20 ID:NKzKxSGp
大沢の新兵器投入か
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:01:13.32 ID:5Nfl0grf
暗いんだよなぁ、これ。
アニメ化するのはいいんだけど、基本的にずっと鬱々とした展開って
誰が喜ぶんだろうか。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:03:53.81 ID:Ebe1XfTn [2/3]
花澤さん以外の声優はあまり有名でない人たちだね
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:05:08.83 ID:LObwSfwd [1/2]
まどかでも取れなかったSF大賞受賞作だぞ
これは決まったな
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:05:15.53 ID:aR1T1s9f
天使の囀りはよ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:06:43.71 ID:/3q3JZrP [1/2]
ようこそ女たちの王国へをアニメ化しろよ。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:10:37.21 ID:LObwSfwd [2/2]
テレビ朝日ってことは深夜じゃないのか?エロもグロも期待できないな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:38:23.44 ID:InGJf0kx [1/2]
貴志祐介は「黒い家」がすごい。絶対おすすめ。
「新世界より」はあまり良いと思わなかったな。なんか全体的にラノベっぽい。
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:51:28.12 ID:7FxGj2Dt
>>18
だからアニメに向いてるんだろ
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:51:48.30 ID:8In65/ZJ [1/2]
石浜ついに監督やるのか
OP演出は神レベルだが
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:54:28.32 ID:InGJf0kx [2/2]
アニメ的にも花がない気がするが、、、
まあ「ソラヲト」の世界が和風になって、魔法が出てくるって感じかな。
そういやソラヲトもA-1だったな。吉野がいないだけマシか。
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 09:01:03.32 ID:a3P/+pVR
女のうしろの、気持ち悪いのなにアレ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 09:15:50.13 ID:2i1xFjqF
超面白い原作だけによほどうまくやらないとがっかりクオリティになるよ
作中時間で20年くらい経過する壮大な原作、しかも序盤は設定解説と回想メイン
能力バトルものだけどSF的設定がストーリーに結び付いてるから解説しない訳にいかない
映像化困難な謎クリーチャーが多数登場
終盤グロテスク要素のオンパレード
エロ要素を避けて通れない世界観
楽しみだけどマジで監督の力量が問われるな
当然深夜だよな?
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 09:17:56.34 ID:0Bnkb2Y/
>5人の少年少女が滅びゆく世界と仲間を守るために冒険と戦いに身を投じていく
あらすじのコレジャナイ感が凄い
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 09:23:26.95 ID:6FFmB6Hp
当たり障りのない所を狙って
ぬるいユリ萌とかにしないでね
38 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2012/02/27(月) 10:04:58.84 ID:???
>>1
アニメ公式サイトには朝から出てたけどACE公式にも
4月1日(日) WHITE Program5 (14:05~14:35) 新世界より
司会:島本真衣アナウンサー(テレビ朝日)
出演者:種田梨沙/東條加那子/花澤香菜/工藤晴香/藤堂真衣/石浜真史監督
内 容:キャストと監督のアニメ「新世界より」トークショー、PV初公開
集合時間:13:20
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 10:09:51.99 ID:8OgBLVWO
ホモホモだったり百合百合しい雰囲気が再現されるのか・・・・・・
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:22:02.15 ID:bvyPGMkV [1/2]
漫画ラノベを掘り尽くして、最近は一般小説の方も刈り出したな。
森見登美彦に坂口安吾に綾辻行人
これから米澤穂信に貴志祐介か
55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 11:49:39.76 ID:UvV4nICV
長いし暗いしSF感も中途半端で面白くなかったな
どうせなら「アラビアの夜の種族 古川日出男」くらいぶっ飛んでて超長い物語をアニメ化してよ
誰も見ないだろうけど
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:51:47.14 ID:7j81Qhkl
テレ朝の深夜アニメはときどき怪作が出ることあるよな。
魔法遣いに大切なこととか厳窟王とかかみちゅ!とか。
ただいずれも映画でいえばミニシアターで上映するような通好みばかりになってしまい
TBSやフジのような大衆向けの売り方にはとてもじゃないがなれない。
本当にやるべきことは東映やシンエイのリソース使って
もっと間口の広いターゲットの深夜枠作品を作ることだと思うんだが。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 12:01:32.51 ID:fm+hILj8 [2/2]
イメージイラストをぱっと見た感じNHKの獣の奏者な感じに見えたが
そんな雰囲気の話じゃなさそうだねw
63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 12:17:24.28 ID:mSFraTt4 [1/2]
>>58
超能力スペクタクルな。
超能力者だけが残った未来の世界で生まれてくる子供の中に
異形の能力者が生まれることを恐れていて
少しでも異常があると間引きを行う世界。
フリーセックス文化があって同性間でのセックスとか
子供にも許可されてるんでそういうシーンがいくつかある。
物語は異形の能力者の誕生がどうなるか、とか
バケネズミっていう非人間種族の人間への反逆とかが中心で
恋愛とかは前半部分にはあるけど世界の混乱とか
戦争みたいなのが主体。
前半戦だけは少年時代で冒険ものっぽい雰囲気もあるが
隠された真実ってのがとにかくグロイ鬱
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) よく知らなかったけどなんかスゴそう
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) 俺好みの作品ぽい
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
知らん
5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 07:57:48.06 ID:jdACDu3I
地球の長い午後をアニメ化すればいいのに
6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:58:25.08 ID:Ebe1XfTn [1/3]
マジか!超有名作やん!しかも最近調子のいいA-1picturesですか
監督的に作画アニメになりそうだが
7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:59:21.35 ID:e2O76g8G
クリムゾンの迷宮やれよ
8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 07:59:58.20 ID:NKzKxSGp
大沢の新兵器投入か
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:01:13.32 ID:5Nfl0grf
暗いんだよなぁ、これ。
アニメ化するのはいいんだけど、基本的にずっと鬱々とした展開って
誰が喜ぶんだろうか。
10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:03:53.81 ID:Ebe1XfTn [2/3]
花澤さん以外の声優はあまり有名でない人たちだね
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:05:08.83 ID:LObwSfwd [1/2]
まどかでも取れなかったSF大賞受賞作だぞ
これは決まったな
12 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:05:15.53 ID:aR1T1s9f
天使の囀りはよ
14 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:06:43.71 ID:/3q3JZrP [1/2]
ようこそ女たちの王国へをアニメ化しろよ。
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:10:37.21 ID:LObwSfwd [2/2]
テレビ朝日ってことは深夜じゃないのか?エロもグロも期待できないな
18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:38:23.44 ID:InGJf0kx [1/2]
貴志祐介は「黒い家」がすごい。絶対おすすめ。
「新世界より」はあまり良いと思わなかったな。なんか全体的にラノベっぽい。
21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:51:28.12 ID:7FxGj2Dt
>>18
だからアニメに向いてるんだろ
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 08:51:48.30 ID:8In65/ZJ [1/2]
石浜ついに監督やるのか
OP演出は神レベルだが
24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 08:54:28.32 ID:InGJf0kx [2/2]
アニメ的にも花がない気がするが、、、
まあ「ソラヲト」の世界が和風になって、魔法が出てくるって感じかな。
そういやソラヲトもA-1だったな。吉野がいないだけマシか。
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 09:01:03.32 ID:a3P/+pVR
女のうしろの、気持ち悪いのなにアレ
29 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 09:15:50.13 ID:2i1xFjqF
超面白い原作だけによほどうまくやらないとがっかりクオリティになるよ
作中時間で20年くらい経過する壮大な原作、しかも序盤は設定解説と回想メイン
能力バトルものだけどSF的設定がストーリーに結び付いてるから解説しない訳にいかない
映像化困難な謎クリーチャーが多数登場
終盤グロテスク要素のオンパレード
エロ要素を避けて通れない世界観
楽しみだけどマジで監督の力量が問われるな
当然深夜だよな?
30 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 09:17:56.34 ID:0Bnkb2Y/
>5人の少年少女が滅びゆく世界と仲間を守るために冒険と戦いに身を投じていく
あらすじのコレジャナイ感が凄い
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 09:23:26.95 ID:6FFmB6Hp
当たり障りのない所を狙って
ぬるいユリ萌とかにしないでね
38 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2012/02/27(月) 10:04:58.84 ID:???
>>1
アニメ公式サイトには朝から出てたけどACE公式にも
4月1日(日) WHITE Program5 (14:05~14:35) 新世界より
司会:島本真衣アナウンサー(テレビ朝日)
出演者:種田梨沙/東條加那子/花澤香菜/工藤晴香/藤堂真衣/石浜真史監督
内 容:キャストと監督のアニメ「新世界より」トークショー、PV初公開
集合時間:13:20
42 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 10:09:51.99 ID:8OgBLVWO
ホモホモだったり百合百合しい雰囲気が再現されるのか・・・・・・
46 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:22:02.15 ID:bvyPGMkV [1/2]
漫画ラノベを掘り尽くして、最近は一般小説の方も刈り出したな。
森見登美彦に坂口安吾に綾辻行人
これから米澤穂信に貴志祐介か
55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 11:49:39.76 ID:UvV4nICV
長いし暗いしSF感も中途半端で面白くなかったな
どうせなら「アラビアの夜の種族 古川日出男」くらいぶっ飛んでて超長い物語をアニメ化してよ
誰も見ないだろうけど
56 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:51:47.14 ID:7j81Qhkl
テレ朝の深夜アニメはときどき怪作が出ることあるよな。
魔法遣いに大切なこととか厳窟王とかかみちゅ!とか。
ただいずれも映画でいえばミニシアターで上映するような通好みばかりになってしまい
TBSやフジのような大衆向けの売り方にはとてもじゃないがなれない。
本当にやるべきことは東映やシンエイのリソース使って
もっと間口の広いターゲットの深夜枠作品を作ることだと思うんだが。
58 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 12:01:32.51 ID:fm+hILj8 [2/2]
イメージイラストをぱっと見た感じNHKの獣の奏者な感じに見えたが
そんな雰囲気の話じゃなさそうだねw
63 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2012/02/27(月) 12:17:24.28 ID:mSFraTt4 [1/2]
>>58
超能力スペクタクルな。
超能力者だけが残った未来の世界で生まれてくる子供の中に
異形の能力者が生まれることを恐れていて
少しでも異常があると間引きを行う世界。
フリーセックス文化があって同性間でのセックスとか
子供にも許可されてるんでそういうシーンがいくつかある。
物語は異形の能力者の誕生がどうなるか、とか
バケネズミっていう非人間種族の人間への反逆とかが中心で
恋愛とかは前半部分にはあるけど世界の混乱とか
戦争みたいなのが主体。
前半戦だけは少年時代で冒険ものっぽい雰囲気もあるが
隠された真実ってのがとにかくグロイ鬱
![]() | 新世界より(上) (講談社文庫) (2011/01/14) 貴志 祐介 商品詳細を見る |
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) よく知らなかったけどなんかスゴそう
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) 俺好みの作品ぽい
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
スポンサーサイト