












761 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:17:02.75 ID:1ZRz8TiV0 [1/2]
りっちゃんとは何だったのか
767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:17:59.28 ID:uOBAG8D90
りっちゃんは大人になっても可愛かった
768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:01.38 ID:TTy9Qvp90
良 か っ た
8年後でどうなるかと思ったわ・・・・・・
769 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:02.63 ID:2PvFwKgo0 [1/3]
何も終わってないじゃん
せめて最後、りっちゃんと結婚しろよ
770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:06.92 ID:d3iRQ7rh0 [1/3]
地味におもしろかったな
きれいにまとまってたな
最終回だからと、不自然なくらいの派手な演出とかを入れてこなくて好感がもてたよ
ただ、ひとつ納得いかないのは
なんで、デブの第二ボタンをもらうやつがいるんだよ!
おれなんてもらってくれる女の人もいなかったにw
773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:16.13 ID:gsU9T2GI0 [2/2]
なんだかんだで清々しい最終回だったな!
最後に二人のセッションが聞けたのは嬉しかった
777 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:32.24 ID:GnFKmv1G0 [1/2]
ラストセッション鳥肌たったこれ2クールでやって欲しかったよ
スタッフ・声優さん・演奏を担当してくるた方々本当にありがとうございました
779 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:43.07 ID:+y5dDkG+0 [1/5]
いいホモエンドだった
最後の律ちゃんいらんかったな
784 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/29(金) 01:18:58.76 ID:DleejT7H0 [1/2]
原画に原作者

787 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:19:05.72 ID:BjP71Kte0
面白かった。でも正直駆け足過ぎたようにも感じる
原作読んでないけどかなり端折ってるんじゃないのかな
でも2クールだとダレたかもしれないし、難しい所だよね
796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/29(金) 01:19:49.07 ID:86nZo6QEP
ショートりっちゃんの団地妻臭ハンパねえ
これ人妻だわ
秒速だわ
鬱だ
807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/29(金) 01:20:23.93 ID:y+e/1OoG0 [2/4]
車掌がいちばん微笑めたwww
808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:20:30.63 ID:8rdEif6/0 [1/4]
疎遠になってたからとはいえ律っちゃんが部屋に男連れ込んでたエピソードのせいでモヤモヤしたし、ざっくり削ったアニメの方がいいわ
813 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:20:47.88 ID:nL8nM99Y0 [2/6]
せめてもう一話欲しかったなぁ…
セッションはすごいよかったからそれが惜しかった。
ノイタミナの宿命かなこれ。
別の時間帯ならもうちょっと何とかなったんじゃないかって
気がしてならんが、逆にノイタミナだからこそ
ここまで凝れたんだろうし…
814 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:21:00.82 ID:d3iRQ7rh0 [2/3]
つまらなかったか?
変な厨二演出とか、わざとらしい演出がなくて、おれは逆に好感がもてたけど
815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:21:00.96 ID:62ri+8uN0 [3/3]
原作読んだ方がいいよ
大学時代の薫さんの心の葛藤とか
千太郎の居場所がわかってからも、
再会シーンとかちゃんといろいろあるんだから
835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:22:56.26 ID:mpRK6FQd0
やっぱ文化祭セッションはやってほしかった
教会セッションも良かったが
844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:23:44.12 ID:ZTGi8EVd0 [2/2]
しかし、神父が悪いとは言わないけど、
もっと攻めの人生生きて欲しい。
千太郎にはそれだけのバイタリティありそうに見えるけどな。
845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:23:44.63 ID:1ZRz8TiV0 [2/2]
結局ジュン兄が勝ち組
884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:28:20.48 ID:KqrN/Vw20
原作では住人と東京で会えてるし、ジャズも続けてる。
母さんと何度も食事もし、彼女の歌も聴いてる。
千太郎が東京に居るのではとの憶測に、ジャズ関係者に彼の人探しを手伝ってもらったり、彼の事は一時も忘れてはいない。
律っちゃんとは文通をしてたが、彼女に男ができたことを知り身を退く(大学時代)
百合香とは写真で千らしき人を見つけたことを知らせるため、病院を尋ねた。
ちなみに妊娠はテレビオリジナル脚本。
薫は叔父の病院を継ぐことに疑問を抱き、長崎の島の小さな診療所に赴任する。
そこに千太郎が射る事を知ってるので。
そして再会、教会で幸子が結婚式を挙げる、教会の庭で披露宴セッション、おじさんもベースで参加。
そこに律っちゃんとも再会。
彼女の男は誤解と分かり、一緒になるときは俺にまかせろと千。
未来を示唆して終了。
891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:29:20.76 ID:UiuS4PBF0
>>884
ぶん投げたなぁ
895 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:30:33.50 ID:dkA7PF2i0
>>884
うーん、15話くらいあればみっちりやれたんかな・・・。
前半すっ飛ばせば12話におさまるけど、それだと駆け足だし。
897 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:30:55.33 ID:nL8nM99Y0
>>884
原作サンクス。かなり変えてきてるんだな。
ほぼ別の作品のようだ。
ただ一話でそれをやるのは厳しいってのは判るわ。
アニメはアニメで頑張って綺麗に終わらせたんだなぁ…
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:32:12.49 ID:pI9d+W870
>>884
色々あっての8年なのか、確かにこれやるのは尺たらないしちょっと納得
しかし千太郎があんなに神父見習いで悟った風なのに
いまだ実家に連絡してないのがもやもやするw
925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:36:09.93 ID:jMGsV8cy0
>>884
そうだったのか
なんかアニメはドロドロした部分カットして爽やかにまとめた感じだな
930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:37:00.60 ID:7ZlfgehP0
最初のつかみで視聴者を離したくなかったんだろう
俺が一番もやもやするのは千太郎の心情だよ
幸子のことを負い目に感じるのはわかるけどさ、黙って失踪するのは責任の取り方が違うんじゃないか・・?
血が繋がってないっていう事情もあるんだろうけど何かぴんとこない
938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 01:38:13.27 ID:AlP5+udG0
>>930
千太郎は責任とって消えたわけじゃないと思う
それも原作読めば分かると思うし
今丁度月刊フラワーズ最新号で千太郎失踪後の番外編やってるから読んでみてくれ
坂道のアポロン Session15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340300953/
![月刊 flowers (フラワーズ) 2012年 08月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B008AWUG1S.09._OU09_SCLZZZZZZZ_.jpg)
月刊 flowers (フラワーズ) 2012年 08月号 [雑誌]
面白かった!面白かったが無念が残る。最後教会のセッションもよかったけど
個人的には文化祭でボンと千のセッションにりっちゃんのヴォーカル付きで
燃え尽きて欲しかったなー。原作とは結構変わってたみたいだけど最後まで楽しめた!
スポンサーサイト