
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:00:00.78 ID:AyD20zT70 [1/9]
どうすんだこれ…
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:00:50.80 ID:8GuJh+RR0 [1/4]
ヤバかった マジでこれはヤバい
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:18.43 ID:HKgaJDXZ0 [2/43]
バルトオワタ
え、ちょ、ええええええ!!!
色々あったのに最後がすごすぎて…
とりあえず叛逆ってそういうことが…!!
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:30.54 ID:AyD20zT70 [3/9]
ホムホムヤンデレエンド
この救いのなさがウロブチw
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:49.35 ID:0UYHKRTxO [1/5]
まどかを救う為に悪魔になりやがった…
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:02:40.67 ID:KMulciVp0 [1/12]
バルト帰宅
マジですごかったwwwww
虚淵はまたしてもおまえらの予想を上回った
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:02:47.05 ID:0hhICTFNi [3/18]
情報が整理しきれない
手が震える
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:02.73 ID:hLHDJjCy0 [5/9]
最後の戦闘シーンが終わったときあとはほむらが死んでまどかのところにいってハッピーエンドだって
死んでハッピーエンドだってそんな感じだったんだよ
まさか全員生き返るバットエンドになるとは誰が予想できただろうか
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:07.24 ID:0hhICTFNi [4/18]
QBのばかたれ
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:20.61 ID:Bn251xFbi [1/2]
あばばばばばばば
疲れる疲れる
こりゃ痩せるわ
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:17.74 ID:y1ddR96I0 [1/3]
俺の感動を返してください!虚淵さん!
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:18.51 ID:F0fdg55S0
ごめん、もうちよっと頭整理させて・・・
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:19.42 ID:LflTwtYE0
う、うまく感想がまとめられん
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:21.54 ID:4inT2QhU0 [1/5]
俺は虚淵と云う男を侮っていたと反省する。
そして、QBザマァ
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:31.37 ID:KMulciVp0 [4/12]
ホムホム概念化
まどかとキマシEND
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:40.65 ID:5NgFyVrb0 [1/2]
欲望に忠実END
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:56.08 ID:0UYHKRTxO [3/5]
続きなんて許さないぞw
俺はこれで終わって欲しい
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:06:23.18 ID:RzzTdJ5bO
観てきた。これは旧劇エヴァ並に荒れる
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:07:10.01 ID:vH4Vc1Vwi
バルト9は終映後に拍手起こったね
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:07:23.94 ID:asEqr4RO0 [1/8]
ほむらが一人残ってまどかの想いを守るため
がむしゃらに戦ってたけど、
結局最後にまどかがきて一緒に連れていってくれる
終わりならいいんだけどな
代わりに生きて生き抜く、というのが正しい正統派なんだろうけど
やはりみっともなくても一緒に汚れて滅ぶってのもまた美学。
銀英伝でキルヒアイスがラインハルトを死なないように助けて
そのまま生きて天下とるために戦うようにさせるけど
最後の方でラインハルトが病気で死にそうになったとき
こっち来るな、とか止めるでなく、なにも言わずにラインハルトを
キルヒアイスが連れていこうとする幻覚とかは
許された感じでなんかホロリとしたが
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:08:05.21 ID:hLHDJjCy0 [7/9]
変身シーン太ももぷりんぷりん!!
マミさんバスタオル1枚でおっぱいアップ
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:08:25.36 ID:TkQprWuZi [3/5]
さやかがオクタをスタンドみたいに召喚しててワロタ
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:10:33.08 ID:TiNZFEIZO [2/2]
マミさんのドリルの秘密が明らかになるとわ…これから見る人は魔女文字覚えておくといいかも
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:10:46.49 ID:hLHDJjCy0 [8/9]
たしかに前回のラストが台無しになる終わり方ではあるんだけど
あの花畑のシーンがまどかの本音だとするとハッピーエンドなんだよなぁこれ
魔女はいなくなったみたいだし
あと鉛管の断りが同人紙みたいで笑ったわ
いままで倒した魔女と一緒に暮らしてるみたいだぞ
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:13:25.79 ID:SHgyMP3e0 [3/7]
まどかさんマジ天使
ほむほむマジ悪魔
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:14:49.04 ID:bnAJzgMp0 [3/15]
虚淵は天才だわ
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:16:48.23 ID:vcngjAoG0
泣けるというよりも笑える部分が満載だったな
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:17:04.12 ID:V4OUvBMS0 [2/10]
ああああああ…これは二回目見るの辛いぞ
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:20:35.86 ID:SHgyMP3e0 [4/7]
エヴァ破っぽいって感想は確かに分かった
途中のさやかちゃんたち大活躍では
まさかそこからどんでん返しなんて予想しとらんよ…
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:22:41.30 ID:a8egHOrSi [9/13]
ほむらの初志貫徹ぶりは見習うべきところがあるな
普通だったら流されて円環っちゃうよ
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:22:50.11 ID:0hhICTFNi [10/18]
さやかは馬鹿ではない
繰り返す
さやかは馬鹿ではない
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:00.13 ID:OL+lnYcG0 [5/7]
必要とされた中沢
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:53.98 ID:v8AxOI4Q0 [1/10]
ネタバレ
序盤は
王道魔法少女
5人と淫獣としてQBとシャルロットが魔女っぽいナイトメアをみんなで仲良くやっつける
ほむらが世界に違和感を抱き、実はほむほむが魔女になって作り出した空間だった
まどかが概念になってのろいが消滅するということを検証するために、
QBが外部の干渉を受けない閉鎖を作成。それにより魔女を作成
さらに、QBの真のねらいはそこにまどかを呼び寄せ、概念となったまどかに、ほむらとの接触で元の記憶を取り戻させる。
まどかに実体(=記憶をもってほむらに干渉で)を持たせることができれば、QBはまどかを観察することができ、さらに制御できる。
それにより、QBはまどかの力を手に入れることができる。
ほむらはそのたくらみを阻止するため閉鎖空間内で魔女としていきようとする。
しかし、....つかれた
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:58.62 ID:rAAM+kqn0
俺も拍手は無理だわ。
いや、良作でもしないだろうけどそんな気分にはなれなかった。
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:24:41.70 ID:Alq4xsQk0 [2/5]
「「「「「「「「「「「わけがわからないよ」」」」」」」」」」」」
で草不可避wwwwwwwwww
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:25:08.51 ID:6pY+c26i0 [4/10]
序盤の変身がプリキュアっぽくてワロタ
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:26:13.29 ID:0UYHKRTxO [4/5]
あんさや好きにはたまらなかったわ…
とりあえずあんさやの最後で涙腺は崩壊
どんでん返しのどんでん返しだったな
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:26.06 ID:+1IjGL7b0 [12/21]
わけがわからないよ(切実)
やかましい、自分が巻いた種だ、そのまま酷使され続けろ
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:27.27 ID:bXINyFxa0 [4/9]
いっぱい面白いところあったし、
みんなが思ってる以上のハードルは超えてるとは思うけど
展開にドン引き
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:44.51 ID:uMc/vN1U0 [2/7]
なんか濃すぎて3時間半ぐらいに感じたわ
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:28:14.75 ID:RMkeGThM0 [3/4]
昔からブッチはヒロインレイプさせたり、主役を肉片にしたりが当たり前の作家だからな、お前ら相手を舐めすぎてんじゃねえのか?
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:28:44.77 ID:WGYvT3MuO [2/3]
新房祭でコゼット観た後にまどマギ観ると色々と重なって面白いな
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/26(土) 02:29:33.33 ID:uMc/vN1U0 [3/7]
え、なにこれ
↓
ああなるほど
↓
感動
↓
わけがわからないよ
↓
わけがわからないよ!!!!
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:31:46.87 ID:X6/kgtAH0 [1/2]
>>664
まさにこれw
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:29:42.48 ID:mXoI7sYm0 [2/3]
大雑把に言うと黒い神無月の巫女に似てるなぁ
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:31:14.46 ID:j9S9mX/20 [2/13]
杏さやはぶっちゃけ本編では絡み少なすぎて捏造ありきな点があったけど
今回はもうすさまじいサービスだな
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:32:50.71 ID:rGxkyeBu0 [3/3]
ほむほむの名称っつうかは確かにアレだが
でも彼女がやりたかった事は全くぶれてないし
目的に一番適した方法をとっただけという気がする
結果だけ考えてみれば、これ以上の幸福な結末は無いよね
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:34:13.23 ID:apxo5BrQ0 [2/3]
俺は前半のふつうの展開でこれ大丈夫か?って不安になったけど
ほむらちゃんがあんこちゃんとデートしてる時から本題きたなとおもったわ(´
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:36:49.69 ID:s798nKdp0 [14/19]
考察もなにも、
ほむらがまどかに会いたくて一緒にいたいから
それを叶えるためにまどかの力少しうばって
同等かそれ以上の存在なって
自分の望む世界を作っただけよ
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:37:25.28 ID:HKgaJDXZ0 [35/43]
>>783
あとまどか自身の意も少し汲んでる
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:37:30.44 ID:QnNE7+e10 [2/2]
草原でのまどかとの会話がなかったら結末は違っていたかも知れないな
ほむらは最後までまどかを救う事しか考えていなかった
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:38:55.43 ID:j9S9mX/20 [7/13]
話はよくできてるっつーか納得いく
ほむの愛が想像を遥かに超えてたこと以外
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:39:46.51 ID:VTsxb8pk0 [1/6]
ただいまどか!!!!!
マミvsほむらが熱かったなぁ!!
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:42:59.24 ID:w/OHgmiy0 [2/2]
最後に愛が勝つ展開!最高だよな
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:43:42.14 ID:2Nox7ZpF0
やんほむの衣装にドキドキしてたのは俺だけじゃないはず
愛って怖い
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:45:40.78 ID:vhlHimP0P [8/8]
これ悪魔ほむほむのフィギュア出るよね
凄そう
引用元 魔法少女まどか☆マギカ 第3970話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382715895/

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
すげええ!情報量が多くていまいち整理しきれてないけど、個人的には最高だった
ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット!とか言い出したときはどうなることかとw
バンクに尺取ってただけあって可愛いだけじゃなく格好も良くてまどか☆マギカらしさもあった
始めの仲良しエンドは幸せすぎて夢かどこかの二次創作みたいな感じだったから
見てて不安だったんだけどホントに夢だったのね。記憶を取り戻したほむらがマミさんとぶつかって
パンフにも書いてあったけど油断さえしなければ魔法少女最強かもしれないマミさん強すぎw
あそこはマジで瞬きが出来ないレベルの超バトルだった
撃ちまくる動きまくるけど時は止めるから弾も途中で止まって
それでもひたすらアクションアクションで堪らんわ。決着もまたいい
一番衝撃だったのは、ほむらが魔女になったことじゃなくて悪魔になったこと
あそこで完全に俺の中のハードルを越えていった。また一段といい女になったなぁ
悪魔になってからの表情がもうそれ以前とは明らかに違っててこう、グッとくるのよね
もうほむほむっていうよりはほむらさんって感じ。リボンを返して敵になるかもしれないね
のところは寂しくなったが面白い。パンフ曰く敵同士が新房監督のアイデアだったとはなぁ
完全に終わったものを引っ張りだしてもろくな事にならないという不安があったが
それは杞憂に終わった。サイコパスとかガルガン見てて、もうこれだけ話題になると
完全にブッチー1人で話を書くのは無理なのかと諦めのような気持ちもあったから
面白くって本当に嬉しい。ただ最後のボコボコQBはよくわからん
前の映画のときは色紙もフィルムも貰えなくて濁りまくりだったけど
今日は貰えて、しかもほむほむでガッツポーズ。メタルチャームもほむほむでツキがキテる
映像だけでも素晴らしかったし、早くもっかい見てぇ。結論 ほむほむ最高!

どうすんだこれ…
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:00:50.80 ID:8GuJh+RR0 [1/4]
ヤバかった マジでこれはヤバい
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:18.43 ID:HKgaJDXZ0 [2/43]
バルトオワタ
え、ちょ、ええええええ!!!
色々あったのに最後がすごすぎて…
とりあえず叛逆ってそういうことが…!!
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:30.54 ID:AyD20zT70 [3/9]
ホムホムヤンデレエンド
この救いのなさがウロブチw
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:01:49.35 ID:0UYHKRTxO [1/5]
まどかを救う為に悪魔になりやがった…
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:02:40.67 ID:KMulciVp0 [1/12]
バルト帰宅
マジですごかったwwwww
虚淵はまたしてもおまえらの予想を上回った
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:02:47.05 ID:0hhICTFNi [3/18]
情報が整理しきれない
手が震える
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:02.73 ID:hLHDJjCy0 [5/9]
最後の戦闘シーンが終わったときあとはほむらが死んでまどかのところにいってハッピーエンドだって
死んでハッピーエンドだってそんな感じだったんだよ
まさか全員生き返るバットエンドになるとは誰が予想できただろうか
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:07.24 ID:0hhICTFNi [4/18]
QBのばかたれ
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:04:20.61 ID:Bn251xFbi [1/2]
あばばばばばばば
疲れる疲れる
こりゃ痩せるわ
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:17.74 ID:y1ddR96I0 [1/3]
俺の感動を返してください!虚淵さん!
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:18.51 ID:F0fdg55S0
ごめん、もうちよっと頭整理させて・・・
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:19.42 ID:LflTwtYE0
う、うまく感想がまとめられん
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:21.54 ID:4inT2QhU0 [1/5]
俺は虚淵と云う男を侮っていたと反省する。
そして、QBザマァ
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:31.37 ID:KMulciVp0 [4/12]
ホムホム概念化
まどかとキマシEND
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:40.65 ID:5NgFyVrb0 [1/2]
欲望に忠実END
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:05:56.08 ID:0UYHKRTxO [3/5]
続きなんて許さないぞw
俺はこれで終わって欲しい
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:06:23.18 ID:RzzTdJ5bO
観てきた。これは旧劇エヴァ並に荒れる
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:07:10.01 ID:vH4Vc1Vwi
バルト9は終映後に拍手起こったね
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:07:23.94 ID:asEqr4RO0 [1/8]
ほむらが一人残ってまどかの想いを守るため
がむしゃらに戦ってたけど、
結局最後にまどかがきて一緒に連れていってくれる
終わりならいいんだけどな
代わりに生きて生き抜く、というのが正しい正統派なんだろうけど
やはりみっともなくても一緒に汚れて滅ぶってのもまた美学。
銀英伝でキルヒアイスがラインハルトを死なないように助けて
そのまま生きて天下とるために戦うようにさせるけど
最後の方でラインハルトが病気で死にそうになったとき
こっち来るな、とか止めるでなく、なにも言わずにラインハルトを
キルヒアイスが連れていこうとする幻覚とかは
許された感じでなんかホロリとしたが
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:08:05.21 ID:hLHDJjCy0 [7/9]
変身シーン太ももぷりんぷりん!!
マミさんバスタオル1枚でおっぱいアップ
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:08:25.36 ID:TkQprWuZi [3/5]
さやかがオクタをスタンドみたいに召喚しててワロタ
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:10:33.08 ID:TiNZFEIZO [2/2]
マミさんのドリルの秘密が明らかになるとわ…これから見る人は魔女文字覚えておくといいかも
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:10:46.49 ID:hLHDJjCy0 [8/9]
たしかに前回のラストが台無しになる終わり方ではあるんだけど
あの花畑のシーンがまどかの本音だとするとハッピーエンドなんだよなぁこれ
魔女はいなくなったみたいだし
あと鉛管の断りが同人紙みたいで笑ったわ
いままで倒した魔女と一緒に暮らしてるみたいだぞ
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:13:25.79 ID:SHgyMP3e0 [3/7]
まどかさんマジ天使
ほむほむマジ悪魔
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:14:49.04 ID:bnAJzgMp0 [3/15]
虚淵は天才だわ
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:16:48.23 ID:vcngjAoG0
泣けるというよりも笑える部分が満載だったな
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:17:04.12 ID:V4OUvBMS0 [2/10]
ああああああ…これは二回目見るの辛いぞ
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:20:35.86 ID:SHgyMP3e0 [4/7]
エヴァ破っぽいって感想は確かに分かった
途中のさやかちゃんたち大活躍では
まさかそこからどんでん返しなんて予想しとらんよ…
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:22:41.30 ID:a8egHOrSi [9/13]
ほむらの初志貫徹ぶりは見習うべきところがあるな
普通だったら流されて円環っちゃうよ
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:22:50.11 ID:0hhICTFNi [10/18]
さやかは馬鹿ではない
繰り返す
さやかは馬鹿ではない
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:00.13 ID:OL+lnYcG0 [5/7]
必要とされた中沢
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:53.98 ID:v8AxOI4Q0 [1/10]
ネタバレ
序盤は
王道魔法少女
5人と淫獣としてQBとシャルロットが魔女っぽいナイトメアをみんなで仲良くやっつける
ほむらが世界に違和感を抱き、実はほむほむが魔女になって作り出した空間だった
まどかが概念になってのろいが消滅するということを検証するために、
QBが外部の干渉を受けない閉鎖を作成。それにより魔女を作成
さらに、QBの真のねらいはそこにまどかを呼び寄せ、概念となったまどかに、ほむらとの接触で元の記憶を取り戻させる。
まどかに実体(=記憶をもってほむらに干渉で)を持たせることができれば、QBはまどかを観察することができ、さらに制御できる。
それにより、QBはまどかの力を手に入れることができる。
ほむらはそのたくらみを阻止するため閉鎖空間内で魔女としていきようとする。
しかし、....つかれた
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:23:58.62 ID:rAAM+kqn0
俺も拍手は無理だわ。
いや、良作でもしないだろうけどそんな気分にはなれなかった。
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:24:41.70 ID:Alq4xsQk0 [2/5]
「「「「「「「「「「「わけがわからないよ」」」」」」」」」」」」
で草不可避wwwwwwwwww
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:25:08.51 ID:6pY+c26i0 [4/10]
序盤の変身がプリキュアっぽくてワロタ
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:26:13.29 ID:0UYHKRTxO [4/5]
あんさや好きにはたまらなかったわ…
とりあえずあんさやの最後で涙腺は崩壊
どんでん返しのどんでん返しだったな
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:26.06 ID:+1IjGL7b0 [12/21]
わけがわからないよ(切実)
やかましい、自分が巻いた種だ、そのまま酷使され続けろ
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:27.27 ID:bXINyFxa0 [4/9]
いっぱい面白いところあったし、
みんなが思ってる以上のハードルは超えてるとは思うけど
展開にドン引き
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/26(土) 02:27:44.51 ID:uMc/vN1U0 [2/7]
なんか濃すぎて3時間半ぐらいに感じたわ
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:28:14.75 ID:RMkeGThM0 [3/4]
昔からブッチはヒロインレイプさせたり、主役を肉片にしたりが当たり前の作家だからな、お前ら相手を舐めすぎてんじゃねえのか?
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:28:44.77 ID:WGYvT3MuO [2/3]
新房祭でコゼット観た後にまどマギ観ると色々と重なって面白いな
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/10/26(土) 02:29:33.33 ID:uMc/vN1U0 [3/7]
え、なにこれ
↓
ああなるほど
↓
感動
↓
わけがわからないよ
↓
わけがわからないよ!!!!
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:31:46.87 ID:X6/kgtAH0 [1/2]
>>664
まさにこれw
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:29:42.48 ID:mXoI7sYm0 [2/3]
大雑把に言うと黒い神無月の巫女に似てるなぁ
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:31:14.46 ID:j9S9mX/20 [2/13]
杏さやはぶっちゃけ本編では絡み少なすぎて捏造ありきな点があったけど
今回はもうすさまじいサービスだな
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:32:50.71 ID:rGxkyeBu0 [3/3]
ほむほむの名称っつうかは確かにアレだが
でも彼女がやりたかった事は全くぶれてないし
目的に一番適した方法をとっただけという気がする
結果だけ考えてみれば、これ以上の幸福な結末は無いよね
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:34:13.23 ID:apxo5BrQ0 [2/3]
俺は前半のふつうの展開でこれ大丈夫か?って不安になったけど
ほむらちゃんがあんこちゃんとデートしてる時から本題きたなとおもったわ(´
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:36:49.69 ID:s798nKdp0 [14/19]
考察もなにも、
ほむらがまどかに会いたくて一緒にいたいから
それを叶えるためにまどかの力少しうばって
同等かそれ以上の存在なって
自分の望む世界を作っただけよ
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:37:25.28 ID:HKgaJDXZ0 [35/43]
>>783
あとまどか自身の意も少し汲んでる
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:37:30.44 ID:QnNE7+e10 [2/2]
草原でのまどかとの会話がなかったら結末は違っていたかも知れないな
ほむらは最後までまどかを救う事しか考えていなかった
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:38:55.43 ID:j9S9mX/20 [7/13]
話はよくできてるっつーか納得いく
ほむの愛が想像を遥かに超えてたこと以外
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:39:46.51 ID:VTsxb8pk0 [1/6]
ただいまどか!!!!!
マミvsほむらが熱かったなぁ!!
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:42:59.24 ID:w/OHgmiy0 [2/2]
最後に愛が勝つ展開!最高だよな
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:43:42.14 ID:2Nox7ZpF0
やんほむの衣装にドキドキしてたのは俺だけじゃないはず
愛って怖い
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 02:45:40.78 ID:vhlHimP0P [8/8]
これ悪魔ほむほむのフィギュア出るよね
凄そう
引用元 魔法少女まどか☆マギカ 第3970話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1382715895/

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
すげええ!情報量が多くていまいち整理しきれてないけど、個人的には最高だった
ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット!とか言い出したときはどうなることかとw
バンクに尺取ってただけあって可愛いだけじゃなく格好も良くてまどか☆マギカらしさもあった
始めの仲良しエンドは幸せすぎて夢かどこかの二次創作みたいな感じだったから
見てて不安だったんだけどホントに夢だったのね。記憶を取り戻したほむらがマミさんとぶつかって
パンフにも書いてあったけど油断さえしなければ魔法少女最強かもしれないマミさん強すぎw
あそこはマジで瞬きが出来ないレベルの超バトルだった
撃ちまくる動きまくるけど時は止めるから弾も途中で止まって
それでもひたすらアクションアクションで堪らんわ。決着もまたいい
一番衝撃だったのは、ほむらが魔女になったことじゃなくて悪魔になったこと
あそこで完全に俺の中のハードルを越えていった。また一段といい女になったなぁ
悪魔になってからの表情がもうそれ以前とは明らかに違っててこう、グッとくるのよね
もうほむほむっていうよりはほむらさんって感じ。リボンを返して敵になるかもしれないね
のところは寂しくなったが面白い。パンフ曰く敵同士が新房監督のアイデアだったとはなぁ
完全に終わったものを引っ張りだしてもろくな事にならないという不安があったが
それは杞憂に終わった。サイコパスとかガルガン見てて、もうこれだけ話題になると
完全にブッチー1人で話を書くのは無理なのかと諦めのような気持ちもあったから
面白くって本当に嬉しい。ただ最後のボコボコQBはよくわからん
前の映画のときは色紙もフィルムも貰えなくて濁りまくりだったけど
今日は貰えて、しかもほむほむでガッツポーズ。メタルチャームもほむほむでツキがキテる
映像だけでも素晴らしかったし、早くもっかい見てぇ。結論 ほむほむ最高!

スポンサーサイト