fc2ブログ

蒼き鋼のアルペジオ 1話 全部CGだとやっぱり違和感あるなぁ。艦これじゃないよ

1381410646738.jpg


1381410321959.jpg
1381410368315.jpg
1381410873411.jpg
1381411181452.jpg
1381410929127.jpg
1381411341308.jpg
1381411416005.jpg
1381411466715.jpg
1381411692135.jpg
1381413594198.jpg


3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:28:07.27 ID:f60BCZCg0

マネキンCGキャラでいろいろ台無しなんだが


8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:28:59.25 ID:Yb1DwZgW0 [1/2]

というかラノベアニメの臭いがすごい


9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:29:01.22 ID:4mQ5vasc0 [1/2]

展開早すぎて全く訳がわからん
動機も世界観も全く説明無しかよ


16 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/10/10(木) 22:29:23.66 ID:AzvR65sq0

うーんこの艦これ宣伝アニメ


20 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:29:42.88 ID:NVRuF+3L0

CGが堅いねぇ
なんとかならんのかね



28 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:29:58.92 ID:C3bBgzXq0 [1/3]

Q:どうして旧帝国海軍の軍艦ばかりなの?
A:たまたま日本近海封鎖を担当してる艦隊が旧海軍の軍艦を模しているだけ。原作だと海外艦もいる。

Q:空母は出るの?
A:原作では少し出ているが、アニメでは未知数。

Q:イ401に艦載機(晴嵐みたいなの)は載っていないの?
A:載っていない。代わりに別の兵器を積んでいる。

Q:ナガラにメンタルモデルはいないの?
A:メンタルモデルを持てるのは重巡以上なのでいない。

Q:クラインフィールドって何?
A:クラインの壺のような4次元フィールドを利用して攻撃を受け流す仕組み。要するにバリア。

Q:侵食魚雷って何?
A:重力波を発生させ対象の活動を停止させる兵器。霧の船に有効な限られた火器の一つ。

Q:海は封鎖されているけど航空機は?
A:海上を飛行するものは撃墜されるが、陸上ならば見逃されている状態。



33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:30:13.12 ID:Fw5+HVKBO

これ、一般人には理解不能だろう。ミリオタ専用かよ


38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:30:25.66 ID:QzaFr0JK0 [2/4]

動いてない時は普通のアニメに見えるんだけど
動いた途端にCGってわかっちゃうね
動きがぎこちなさすぎる


39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:30:28.14 ID:AEG/p0t80 [2/4]

序盤の戦艦の壮大感を考えればキャラのCGもまぁ納得


43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:30:50.06 ID:C3bBgzXq0 [2/3]

Q:なんでキャラは手書きにしなかったんだよ!
A:艦艇をCG、キャラは手書きというオーソドックスな手法を打診したアニメ制作会社もあったが、原作者がサンジゲンを選んだ。
でいいかな?

Q:何でメンタルモデルは女しかいないの?
A:人類が艦船関係の公的表記を残す場合、全て女性系の定冠詞を用いるから

Q:補給はどうしているの?
A:動力は特に必要ない。船体の損傷や侵食弾頭の補給は霧の者の技術が必要なので物資は限られている。通常弾頭は人類製のものを使える。

Q:艦これのパクリじゃないの?
A:原作マンガの連載が始まったのは艦これが企画されるずっと前です。



47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:31:11.03 ID:RDcdGOSX0

私に乗ってとかエロい


63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:32:16.42 ID:/UfOqQg90 [1/13]

>>47
でも原作だと「私を使いこなすべきだ お前にふさわしい船は私以外存在しない」みたいな偉そうなセリフなんです



61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:32:14.50 ID:afXFGet70 [1/2]

名作の予感

こーいう世界観、設定好きだわ
女キャラもカワイイ



65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:32:21.88 ID:PmwMZ/mN0 [1/5]

実況が(キャラが)CGCGうるさかったw。手描きの方がいいとは思うけど、
別に気にならなかったよ。見所は戦闘だろうし、今後も期待してるよ。


94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:35:44.26 ID:0Ewy4mGp0

ロストユニバースに似た要素多いなぁと感じたわ
あの魚雷とかまんまリープレールガン



97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:36:08.90 ID:QifUZ7Wn0 [4/7]

ここまでゆかなのボイスの話題なし


103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:36:47.15 ID:hf9Q8GD5O

要するに戦艦の意思()とやらが美少女化した話か?

設定はさておきこの手の話は作り手の思想によって右か左に基地外化するのがね…
さて、この話はどちらに向かうのかねぇ



108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:37:09.85 ID:pmugLjP0O

設定がだいぶ改変されてるけどコッチの方がアニメ向きではあるな。
イオナの「艦尾に被弾。」がまんま鋼鉄の咆哮の副長みたいなトーンだったw



110 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:37:31.00 ID:9YdtpGEs0

キャラの3DCGは思ったより気にならなかった、
なんだかんだ言ってさすがサンジゲンだな。だけど1話の話は微妙。
過去話やらないで派手に戦闘やってからでよかっただろ。



111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:38:04.23 ID:afXFGet70 [2/2]

世界観などの説明をすっ飛ばすアニメが多い中、
最初にちゃんと説明したのは好感が持てる
おかげで分かりやすく面白く見れた



123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:39:22.28 ID:T0ugDrUA0 [2/2]

軍艦に興味なかったら切っちゃうかもしれない1話だったかも


128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:40:27.98 ID:IGWjBJ1a0 [2/8]

CG特有ののっぺり感が気になって仕方ないなぁ、やっぱ

軌道上に出た宇宙機って敵艦隊に撃墜されたんだよな?
射程長すぎね?


128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:40:27.98 ID:IGWjBJ1a0 [2/8]

CG特有ののっぺり感が気になって仕方ないなぁ、やっぱ

軌道上に出た宇宙機って敵艦隊に撃墜されたんだよな?
射程長すぎね?



136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/10/10(木) 22:41:32.88 ID:l2Dy/S5w0 [1/5]

まーこれでもトップクラスの3DCG製作会社だからなぁ

いわば実験作だから作画については慣れるしかないね



162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:46:46.07 ID:YQ2O/Sw70

MJPやジョジョのOPのCGは凄かったなぁ


202 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:52:51.24 ID:Pd3GxNOhi [3/3]

キングダムみると会社によってレベル違うな。



203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:52:52.13 ID:JC5XwIzA0 [1/2]

下手にモブキャラCGを動かさないほうが、画は引き締まると思った1話


228 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 22:58:07.50 ID:5NtzRQfM0

被弾して艦首が吹っ飛んだりするとメンタルモデルもマミるの?


236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:00:17.35 ID:1Cq0+14yO [3/3]

>>228
マミったりするかもだがコアが消滅とかしない限りは問題ない



264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:16:37.54 ID:WbApucD6P [1/2]

艦これ人気乗っかったなコリャ…
とか思ってたらCM入る度に赤城建造音しまくりでワロタ

…これ艦これブームとか抜きで放送してたら普通に面白がって観れたかも
何か照らし合わせてるせいで逆に損してそうな気が


276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:23:36.80 ID:O2/Llh4b0 [2/2]

純粋な戦艦が好きな人は昨今の萌え戦艦ブームはどう思っているんだろ?

1、戦艦好き増えてよっしゃ!なのか
2、キモオタののおかげで戦艦がきもいイメージになるわ~

どっちやろ?



280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:26:38.91 ID:UkMlt4XG0 [3/9]

>>276
1だけど、ご新規さんの中から2の人が出てくるだろうなぁ、みたいな感じだと思う



284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:28:34.51 ID:QQiHCs8N0

>>276
おれは1、むしろ軍事にもっと人が着てほしい。
昔からいるひとは排他的で子供のままだからいいかげん子の業界にも風を通したいし



289 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:29:51.36 ID:sUD8kCP20 [2/4]

>>276
「艦これ」は擬人化じゃなくてコスプレだよねって思ってる
むしろアルペジオのメンタルモデルのほうがよっぽど擬人化



290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:30:03.83 ID:4rwFTX4Q0

>>276
1みたいな考えの人が多いから、艦これ信者の民度は高いみたいなの言われてたな。
今は増え過ぎて様々だろうけど



297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:31:31.00 ID:pYQFFEAN0 [3/4]

>>276
模型方面からだがこれをバネにして(艦これでもアルペでも)
リメイクや新作の足がかりにして欲しい。



300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:32:50.13 ID:7B+eTyBw0 [13/14]

>>276
1じゃない人も硬派な2で自己アピールできる


305 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:34:42.00 ID:rO7zFxBL0

>>276
で、でたー軍艦のこと全部戦艦って言っちゃう奴~

まあカーチャンとかゲーム機を全部ファミコンって言うし
知らん人にはそんなもんか



462 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 00:53:43.65 ID:oSqueK2b0

>>276
戦艦の装備が少し間違えただけで文句を言うめんどくさいミリオタ老害が2
ミリオタの高齢化を真剣に憂いているミリオタは1、かな。
今までミリタリーが流行らなかったのは大体ミリオタの内ゲバのせいだし



279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:25:10.76 ID:/UfOqQg90 [10/13]

ローレライよりも亡国のイージス2035に近いよ!
SF架空艦同士のバトル、人工知能が艦に存在してるとか



317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/10/10(木) 23:38:15.96 ID:zKLF9adG0

見たけどいまいち
できは悪くないと思うんだけどなんだかな



327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:42:39.66 ID:ATZdHzVZ0

メンタルモデル可愛い

将来立体映像とAIがもっと進化して現実化しないかな
1家に1人いて、お風呂沸かして、とかTV録画して、とか

喧嘩したらウォシュレットのシャワーを最強にされたり



335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:46:25.12 ID:FVzF6y5D0

ガルパン→ヤマト2199→アルペジオと偶然にも流れができてるね


336 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 23:46:27.00 ID:oRsVC5oM0

判ってはいるのだけど発令所広いなぁ、、、


415 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 00:30:05.09 ID:LuPtUola0 [1/5]

霧の船は重力波攻撃でようやく倒せる
振動弾頭は共振を利用した兵器

ようするに前者はゴルディオンハンマーで後者はディスクX



427 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 00:32:54.25 ID:kvsXc7lL0 [3/5]

原作じゃ人類敗北から17年なのにアニメじゃ7年なのか
何か意図があるのか



442 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/11(金) 00:39:54.35 ID:WUwvsRuY0 [1/5]

後半は完全オリジナル展開になるって明言されてるしね
期待と不安が半々ぐらいだわ





引用元 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1381411644/





蒼き鋼のアルペジオ(1) (ヤングキングコミックス) [Kindle版]
蒼き鋼のアルペジオ(1) (ヤングキングコミックス) [Kindle版]





フルCGって随分久しぶりな気がする。タイトル出てこないけど昔ロボアニメがあったな
CGには慣れるとして、というかあのまま逃げて2年経っちゃったのかよ!
そんな裏切り者って呼ばれるようなことしてないし普通に理由話して戻ったんだと思ってたから驚き

7年解析も解体も出来なかったのに、ちょっと攻撃されてバリアが出なくなったのは人間が初めて入ったから?
他の艦むす・・・じゃない霧の子たちを駆逐するのか仲間にするのか



スポンサーサイト



カテゴリー: 未分類 | コメント 0 | トラックバック 0


この記事へのコメント:

コメントの投稿

非公開コメント

オススメ

艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいどぷち 艦これ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済みトレーディング可動フィギュア 6個入りBOX)

のんのんびより ねんどろいど 宮内れんげ (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)

Fate/EXTRA セイバーエクストラ (1/7スケール ATBC-PVC 製塗装済み完成品)

艦隊これくしょん -艦これ- 空母ヲ級 (1/8スケール ATBC-PVC製塗装済み完成品)

装甲悪鬼村正 足利茶々丸 DX Ver. (1/7スケール ABS&PVC製塗装済み完成品)

艦隊これくしょん -艦これ- 島風 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル モリガン・アースランド (PVC製塗装済完成品)

RIOBOT 継衛 (アニメ化記念カラー)

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 (10) (電撃コミックス)

進撃の巨人(14) (講談社コミックス)

花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late 初回特典「ICカードステッカー」 付

モンスターハンター4G

大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS

ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド プレミアム・ニューカマーパッケージ 特典 「P4U2 DLC Set -足立 透 Edition-」 付
Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (1/7スケールPVC塗装済み完成品)

素晴らしき日々 ~不連続存在~ 通常版
素晴らしき日々 ~不連続存在~ 通常版

プロフィール

rouzekimono9305

更新する時間がネエ

ツイッター

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
新↓ 旧↑

このページの画像

各画像をクリックすると元の画像を確認できます。

このページのメタ情報

URL:
http://rouzekimono.blog.fc2.com/blog-entry-1673.html
表示時間:
. (.)

文字数カウント

リセット0文字

必要な情報を効率的に

Windowsの場合、Ctrl + Fでそのページ内検索ができます。

ブログパーツ アクセスランキング