







938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:55:54.15 ID:D33xLEq10 [1/3]
30分開いた口が塞がらなかった・・・
なんだよこれ・・・942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:56:10.38 ID:IxXVhR340 [1/4]
生きるための代償がデカすぎる
ごめんねと言ってもきりがないぐらいに辛さだな
ペトラの手紙はある意味、最後の遺言か943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:56:10.93 ID:mD/YCq3jP
重いわ…
948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:56:34.85 ID:YeZ/fReA0 [2/2]
肉削ぐことってこんなにスタイリッシュなんだな950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:56:59.12 ID:qqaxxFwU0 [1/2]
リヴァイの戦闘シーンは良かったけど話がぜんぜん進まなくてさすがに嫌になるな
原作だと今何巻目ぐらいなの?958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:57:20.22 ID:D33xLEq10 [2/3]
>>950
7巻が終わった
952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:57:12.34 ID:aXnHS50m0 [3/4]
負けて石を投げられるシーンをちゃんと描くのは
名作の証960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:57:25.35 ID:h9qnjGD30
ペトラの遺体らしきものがゴロンと……
その上何も知らずに嬉しそうに登場するペトラ父
前回の班員の死体発見時といいリヴァイ兵長きついだろうに振舞いなんかを見てると本当にメンタル強いなあと思う
961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:57:30.60 ID:l5yM9VNa0
アルミンが大人っぽくなった気がする964 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:57:52.60 ID:BSavOB3x0
今回はずっと鬱になりっぱなしだったな。人によって全然評価変わりそう968 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:58:14.77 ID:5XgJvfZS0
オリジナルで悲壮感が増してて良かったな
兵長バトルは原作をまんまアニメにした感じだな976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:58:46.38 ID:fA5dpJ7a0 [2/2]
ハイパーヨーヨーワロタわ982 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:59:09.16 ID:aWeuyYbT0
ペトラがアニメ史上最凶のトラウマキャラになりそうなんだが・・・983 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:59:09.94 ID:U3Ldpvea0 [2/2]
先々週はペトラのお漏らしで盛り上がってたのを考えると・・・先週と今週はえらい落差だ・・・985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:59:19.52 ID:Ncs+Hes20
あれは立体機動装置あっての動きでしょ
ワイヤーで引っ張りつつ、体勢をを噴射で制御しつつ
回転運動を斬撃力に変換、斬撃後に軸足とワイヤーで
姿勢制御をしなおして、即座に次の攻撃に繋げる×20
みたいな超人的連続技が、漫画的表現でああなったと
思えば、リアリティ云々いわなくても、そこそこ腑に
落ちると思うが990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 23:59:28.58 ID:IxXVhR340 [4/4]
兵長の本気戦いやべーな
あいつ人間かwwwwww996 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:00:05.53 ID:3J02kv9+0
巨人にレロレロされてたエレン
クソワロタwwww
何味だよ
7 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:02:24.57 ID:WGIDpiQC0 [1/4]
リヴァイTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ミカサが足手まといレベルなんて
アニオリ部分は良かった
原作はサクッと帰って来たからな
ペトラ達の遺体を捨てさせるリヴァイの覚悟…
ペトラパパン……
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:02:45.81 ID:irN+FVv0P [1/6]
アニオリが増えるのは良いんだけど、
今回の部下が命令違反した追加シーンはダメじゃね?
遺体捨てるために、部下に暴走させたシナリオあてた感じ
さすがに命令違反して、挙げ句巨人を仲間のとこに連れてくるとか調査兵団が無能すぎて変だわ40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:05:04.12 ID:Xfxklio50
・巨人は生きてる人間に興味がある
・食事ではない
・馬は(普通に騎乗すれば)巨人から逃げられる
この辺の設定をうまく組み合わせてた印象61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:06:34.87 ID:ptydz+Hu0 [1/2]
アニオリ蛇足だった
誰のであろうと遺体にあんなことするとか気分悪い
あとモブの言動が不自然すぎるわ
リヴァイの立体機動はこのスレ見て期待してなかったけど良かった
話にスピード感出てたし
あのワッペンはくだらなかった
リヴァイはああいうキャラじゃないし
何よりなんでリヴァイがイワン?のワッペンを引きちぎって持ってるんだって言うwww
アホか85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:08:24.55 ID:zrbP9XQR0 [1/2]
父ちゃんも、まずは娘の安否確認が先だろうよ。命懸けの任務なんだからよお…。
112 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:10:11.49 ID:bwBjoSh00 [2/9]
>>85
妙に汗かいてたし安否については
うすうす気づいてのけん制にも見えるよーな88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:08:31.97 ID:7ISFMjbZ0
オリジナル割と良かった。ちょっと遺体回収率高すぎるだろうという気はしたが
トロストの終盤、焚火を他回に飛ばされてすごい勢い削がれて残念だったから
大きな戦いの後こういう風にじっくりエピローグ入れてくれるのはいい
103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:09:43.17 ID:go0ANzstO
今回は変な走り方の巨人くらいかな
印象的だったのは104 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:09:49.95 ID:ptydz+Hu0 [2/2]
つか壁外出てからずっと走りっぱなしか対女型シーン続いてたのに
いきなりみんな集まって馬のお食事タイムと遺体整理は爆笑したわ
脚本馬鹿だろ118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:10:24.86 ID:NuiTOutb0 [1/3]
オルオさん兄弟多すぎ
父ちゃんと母ちゃん頑張りすぎ122 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:10:43.44 ID:VcbHJ+Yb0 [2/7]
リヴァイのシーンで唯一良かったのは
女型が振り向きパンチを繰り出すまでの居合い切りのような緊張感と、
不意うち振り向きパンチをカウンターにとった斬撃
あれはいいね221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:19:46.44 ID:4xM58fA+P [1/4]
追い付かれるくらいなら何であんなゆっくり行動してた
遺体確認とか壁着いてからやれよ
あれ1人死んだのはあんなゆっくりしてたせいでもあるだろ
と見てたやつの8割は思っただろ
オリジナルの蛇足ならちゃんとやれよ
234 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:21:12.86 ID:11PKYtXY0 [1/5]
ちょっと今週はガッカリだわ
悲惨さを際立たせたつもりなんだろうけど
もう十分伝わってるし今回はさすがにくど過ぎる
エレンの回想も気づいて下さいと言わんばかりでわざとらしくて安っぽい251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:22:33.23 ID:MJqYNyxm0 [3/7]
本当賛否両論だなー自分は良かったけどねこのアニオリ
まぁ人それぞれだからいいんだけど
ただ作者のブログに突撃すんのはやめろと言いたい
280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:26:18.35 ID:+ec8N1I60 [1/6]
ペトラ以外のリヴァイ班の家族の演出とか泣かせますよ~感めちゃ出てたからな
嫌に思う人もいるんじゃないか286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:27:13.68 ID:aUX6q7w50
オリジナル入れるのはいいけど整合性取れるようにして欲しかった
いくらなんでも壁外でのんびりしすぎでは?287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:27:14.74 ID:YkC2wZM50
エドルの恋人美人やなぁ、しかしいまいち反応薄かったがあれは悟ってたのかな?364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:36:19.87 ID:sLLuHiC50 [1/3]
先週にリヴァイが無言で仲間の死体の横を通り過ぎる辺りが良かったので、今回のは余計蛇足に感じた384 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:38:59.83 ID:f2dVy0lgO [1/2]
追加シーンの遺体回収はなあ
回収するために命令違反をするって実際の戦争でもありえねーよ
いや、あっても生きてる奴らを危険に曝して遺体回収するのはおかしいだろ
冷静に考えると笑えてくる
陳腐すぎね?
今までの非情さとまったく違うし
391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:40:26.49 ID:0UeFKTCM0 [3/10]
エレンが居るのに外で夕方までピクニックしてるエルヴィンもやべえし
ちゃんと部下を怒らねえリヴァイもやばい…今日のアニオリまじやばい…507 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:56:50.07 ID:2vN0AEK+0 [6/9]
質問が多いようなのでお答えしますと
アニメの22話のオリジナルエピソードは
監督や脚本の方々のアイディアです
自分は、いただいたエピソードに対し色々思うことがあり
この回については本当によく話し合いさせていただきました
初見では、意外にも自分のキャラクターへの愛着が強かったがためか
死体を捨てること自体に抵抗がありましたし
「演出」と「物語の設定」どっちが優先されるべきなのか、とか色々考えましたが
放送を観て、このオリジナルでよかったと思いました
ちなみに、アニメ脚本の打ち合わせでは、僕の提案も入れてもらったりしてます
今回だとエンブレム渡すところとかがそうです
監督が描きたかったとおっしゃってたように
どん底感が徹底して描写されたため
今後の展開を考えても、とてもよい構成だと思います
あと実は、当初のアニメシリーズの構想だと
今回のエピソードが最終回になるという案もありました!
その後、あと三話できるってなって、それはもちろん嬉しかったですけど
今回の大敗北で最終回ってのも...これはこれで痺れるよな~
と、個人的な悪癖が疼きます
僕は、今回アニメ作りの一部に関わらせてもらって
この漫画が終わっても、何かしらの話し作りの仕事がしたいと
思うようになりました、話し作りは本当楽しい。523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:58:55.31 ID:SNIKsxfH0 [7/12]
>>507ってすごく言葉を選んでいるね
諫山は大人だ526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 00:59:13.66 ID:JTDLH6JHP [16/20]
>>507
ああ返事書いてるんだそっか571 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 01:06:37.91 ID:h6xExsptP [6/10]
>>507
監督が諌山にどうですか、って持って行った所で「ダメです」とは言えないし
見た後に「これってどうよ」とも言えないからなあ
諌山はまだ新人漫画家で、強く意見が言える立場じゃない
監督は「作者のOK貰った」っていうアリバイ作りに熱心になる前に
自分の描きたいものと作品世界の整合性を考えろよ610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 01:12:00.99 ID:QyvruPbW0
>>507
やっぱり他の奴らのアイディアか引用元
進撃の巨人143体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378631826/
進撃の巨人144体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378652476/

進撃の巨人の謎研究 THE OTHER SIDE 考
新兵がバカやったせいで遺体を捨てながら逃げるシーンはうわあ・・・
と思いながらもすげーと思ってたんだけど、見覚えはなかったからオリジナルだったのか
なんでこんな叩かれてんのかと思ったら接合性ね。確かに言われてみると気になる
でも作者オルタ参考にしてるとか話より勢いを大事にしてるとかなんでもかんでも正直すぎるだろ!
ってツッコミたいくらいだし、オルタは俺も神ゲーだと思ってるから嫌いになれないんだよね
原作も接合性がんばってんなぁとなぜか上から読んでるし
てなわけで個人的にはシナリオよりも勢いを楽しんでる
だからまあほら、肩の力抜けよ?
スポンサーサイト