

















443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 21:28:45.17 ID:BHh0UaiKP
なんだこれ、糞おもしれーじゃん
キャラの掛け合い楽しいし、気軽に観れそうだ
446 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 22:09:33.14 ID:SL9yG6pX0
うずめが事前説明なしにドールの収納や開放できるのが最初不自然に見えた。
あと、ささらがうずめに「逃げろ」って言っといて、後で「そんなに離れるな」っていうところとか。
447 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 22:16:07.97 ID:AI7/RRdQ0 [4/4]
ささらが説明不足というか色々といい加減なのは作中でも突っ込まれてたな
448 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 22:37:26.51 ID:sn2EsiGbP [1/2]
録画見たけどこれ朝アニメだろ
新やにやるものじゃない
450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 23:45:34.06 ID:sn2EsiGbP [2/2]
誰かに押されていきなり走り出すシーンが意味わからなかった
あと、男子がイタズラすんなりやめすぎ。そこで反省できるならなぜ最初にいたずらした
452 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 23:50:03.17 ID:SMz+WV1P0
作画がいいだけのテンプレアニメ
萌えオタへのサービスのために武装なんとかの主人公まで女にしちゃっただけの
絵がいいだけに内容は糞そのもの
タキシード仮面だけ夕方少女アニメ意識して男だすのはなぜなんだろうか
保志を無理やり谷口が使うためか
455 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 23:57:42.78 ID:Y3ZyrHsY0
男は出来れば出したくなかったけど全くいないのも不自然なので最低限出した
と谷口は言っていた
458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:16:39.34 ID:NDoV82vo0 [1/2]
これ朝の子供向けでやった方がいいんでないの
459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:17:11.91 ID:Tg7CKvNT0 [1/2]
絵と衣装センスがやばいな。子供向けすぎる。衣装どうなってんだこれ・・・。
今後アニメやグッズが出て、それを持ってる自分はさぞ気持ち悪いだろうなぁと思ったわ。
467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:24:38.03 ID:Vvh7jv250 [1/2]
>>459
今更何言ってるんだ
460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:19:33.07 ID:3R7fpB7aP [1/2]
CCさくらとゆるゆりとセーラームーンを混ぜたアニメ
468 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:24:39.31 ID:4hH/45Om0
いきなり女キャラ多くて覚えられんな
469 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:24:48.36 ID:nQrI4B5zT
皆でお風呂…だと…
うらやまけしからん
あとタキシード仮面様www
470 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:25:35.31 ID:AVTxJW4n0 [2/9]
子供向けにするなら人形はおもちゃ化のままの手持ちサイズ
要するに武装なんとかで人間とは差別化
あくまで幼女の人形遊びの延長のおもちゃアニメにする
これは一緒に風呂入ってそれを見ているキモオタに露骨なサービスしているから
気持ち悪くて子供にはむり
471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:25:38.38 ID:6paq4Dfz0 [1/2]
ダークホースかと思いきや・・・空気になりそうな予感
472 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:25:41.34 ID:Vvh7jv250 [2/2]
詠唱が恥ずかしすぎたな
あれいるか?
473 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:25:47.72 ID:SXg1IQ420
なんとか太陽みたいのだと思ったらもっと露骨だった…
あっちのがマシに見えるレベル
474 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:26:24.81 ID:3a1oED2SO
折紙がいたな
476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:26:38.77 ID:9Y1XU3PB0
テレ東で夕方やれ
あと谷口はリヴァイアスみたいなのまた作れ
以上
479 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:27:14.04 ID:WDHyL8DK0
これ朝アニメじゃないのか・・・
486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:28:52.36 ID:8Xrt7ZQt0
何気にAS姐やら中谷誠一やら谷口人脈で凄いアニメーター連れてきたな
しかしターゲットの層が定まってないなぁ
子ども向けかと思ったらお風呂シーンあるし、これはこの先厳しいと思う
声優と映像は良かったけどね
501 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:33:23.53 ID:NeDBzEMXP
精液要素を少なくして夕方でも良かったな
502 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:34:02.85 ID:P/uyXZkM0 [1/3]
とりあえず6話までは谷口を信じることにする
503 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/08(月) 00:34:18.20 ID:yyDVUn6I0
展開に脈絡ないのは1話目だったからと信じたい……
EDは最高だったぞ
508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:36:25.08 ID:i+72U9eU0 [1/4]
実況向けなお約束はいっぱいあるけどなんで深夜なんだろうな・・・
おもちゃのかわりにソシャゲ売るからってことなんだろうけど
内容自体は完全に女児向けアニメ以外の何物でもないよなぁ・・・
509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:36:36.54 ID:AYisq4eA0 [2/3]
ヒロインちゃん順応性良すぎるな
普通に3話くらい使ってドールやカードシステムに馴染むほうが自然だ
513 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:37:43.34 ID:grO7kTtm0 [1/2]
『しめじ』ってキャラ名に総ツッコミ入りそうな感じなんだけど、実況どうだった?
514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:38:05.65 ID:NybVdc0MP [3/4]
ソシャゲアニメは多々あるけど、ここまでの投げっぱなしジャーマンは初だろ
515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:38:21.90 ID:6JzUscPc0 [1/3]
まあ谷口だししばらく見るよ
1話としては設定は全部出して尺は詰めたよ
516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:38:28.46 ID:IuFpToqc0 [2/4]
確かに展開が唐突だった
キャラや背景や詳しい説明は公式サイトで補完してくださいってことなんかね
無駄に充実してるし
517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:38:43.28 ID:hD+kmjrp0 [1/4]
谷口はリヴァイアス/スクライド/ガンソードの路線でいけよ
自分に向いてないものに関わろうとするな
523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:41:54.34 ID:XypxJW5dP
>>517
その路線じゃもう企画が通らないって散々愚痴ってただろ
521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:39:36.38 ID:H4zyPMqf0 [4/4]
敵の方が可愛いのは気のせい?
522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:40:16.71 ID:P/uyXZkM0 [2/3]
大友と言うか女児アニメ好きは明らかに全日をハードル下げて見てるから
深夜のこれは多分楽しめない
534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:48:27.77 ID:hD+kmjrp0 [3/4]
つか普通にリヴァイアスやスクライドに萌えキャラいたし、萌え豚が同人誌書いてたんだけどな
美少女動物園物しか売れないと本気でPが思ってるならそいつはただの無能だわ
537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:54:08.32 ID:AVTxJW4n0 [6/9]
萌えオタより今は
腐女子アニメのほうが売れるからな
種やギアスもそうだった
今は進撃やうたプリ
谷口もプライドをさらに捨てて
腐女子アニメに特化すればよい
538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:55:49.73 ID:kWnT60cF0
>>537
谷口にプライドなんてあるの?
ロボより女体!って言い切った人だよ
539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:56:24.86 ID:hD+kmjrp0 [4/4]
腐なんてわざわざ特化しなくても勝手についてくるもんだ
谷口は自分が作りたいもの作っとけばいいよ
545 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 00:58:39.22 ID:jpyB0ip3O
OPセンスいいね
主人公が全然驚きもしないで全てを受け入れてるのが違和感ある
552 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:02:22.78 ID:fJlLeP0U0 [1/2]
Aパートは中々濃かったけど
肝心の戦闘パートが退屈過ぎる
運命に抗えない、時が解決みたいなこと言ってたお姉さんは若干気になるけど
このまま行くと…
555 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:03:33.19 ID:SIGp9HUX0
なんか不評だなあ
かわいいし、俺は視聴確定だわ
559 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:07:14.99 ID:IuFpToqc0 [3/4]
うずめちゃんの謎の順応能力の高さ、元凄腕カードゲーマーだからなのか?
で言うほどカードゲームの腕とか関係ないよね・・・
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:07:15.93 ID:uTRvs/v20 [2/2]
マジックドギャザーてw
元ネタはMTGだよなw
遊戯王が業界をしめてる中、MTG選んでくれてうれしいわ。
561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:07:35.89 ID:lmbV+I6w0 [1/2]
わりと実体化が普通な世界かもしれん
あまり考えてもイミのない感じはするが
562 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:09:15.85 ID:6N0IxsWfP [2/2]
つうか、みんな一話で判断しすぎじゃね?
せめて2話で判断しようよ
568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:12:26.83 ID:6JzUscPc0 [3/3]
キャストにいる大原さんは「やっぱり谷口アニメ」みたいな米してたし俺は期待してるよ
569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:13:09.23 ID:8tYuzQj3O [2/3]
あのラフレシアの君とかギャグとして見れば好きだが
573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:16:32.86 ID:KiwpB0U10
谷口だから期待しすぎた向きはあるけどさぁ
もうちょっと丁寧に作って欲しかったわ
なんでこんなに雑なんだ
579 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:19:29.52 ID:AYisq4eA0 [3/3]
ドールがただのプログラムなんだか電脳生物なんだか人間の魂を封印された何かなのか
よくわからなかった
580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:20:18.60 ID:fJlLeP0U0 [2/2]
ちゃんとモブをスイーッと通り過ぎさせたり
電車のシーンとか、ホラー映画とか、男の子との会話とか
そういう描写は堅実だけど肝心のカードのシーンが…
ファンタジスタドールのキャラ付けが進めば面白くなるかも?
588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:33:46.48 ID:RTTWx4tc0 [1/3]
俺の朝アニメ好きの嗅覚が発表時から反応していたがやはり間違いなかったようで嬉しい
今期はこれを中心にした生活ができそうだ
589 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/08(月) 01:34:43.87 ID:ulw6krSj0 [3/3]
次回かその次位までが山だな。
そこまででカードの説明や世界観とかわからず、ただ戦って女の子達が楽しそうにしてるだけなら終わり。
後は負けたカード(あの忍者ちゃんとか)どうなるんだ。
負けたら相手に取られるとか、実体化出来なくなるとかならうずめちゃん無敗確定だな。
594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:41:01.69 ID:8tYuzQj3O [3/3]
なんで判に押したみたいな同じグチしか書かないの?お前ら
訓練されたバイトなのか?まとめブログの
もっとこう…
冒頭のカードゲームのモデル何だろなぁとか
駅前の街中どこがどうなってたとか
無駄なバカ話で盛り上がりたかったのに残念だわ
602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 01:50:02.89 ID:lmbV+I6w0 [2/2]
あまりバトルには重きを置いてないように感じる
主人公が割と図々しくていい感じだ
610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 02:09:38.99 ID:12T1lGCr0 [5/5]
朝アニメ朝アニメ言ってるやつらがいるけど、朝アニメはこんなにクオリティ低くねーよ
ターゲットの絞込みがしっかりしてるから、カードを使うなら使うでもっと図々しくカードを前面に押し出すし
620 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 03:03:37.63 ID:bk+JLzj+0
一話不評か
無駄に評価高いとダメになりがちだからいい流れだな
あ、僕は好きですよ、ささらちゃん可愛いし
625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 03:24:28.46 ID:a/4oaojb0
谷口「ファンタジスタドールはライト層向け、物足らなく感じた奴はオタクw」
http://animeanime.jp/article/2013/07/07/14709.html
■ 「シンプル イズ ベスト」
-- 『ファンタジスタドール』はシンプルな作品と考えていいですか。
―― 谷口悟朗さん(以下谷口)
そうですね。基本、フォーマットに戻りましょうということです。
「シンプル イズ ベスト」。
変化球を入れること自体は否定はしませんが、変化は基本があってのものです。
基本が分かっているから変化が楽しめる。
アニメを観慣れている人からすれば、本作品を物足らなく思う時もあるでしょう。
それはその人がいろいろなタイプの作品を知っているからそう感じるわけです。
それ自体を否定はしません。でも、同時に裾野も広げねばならない。
もっと普通の中学生や高校生、大学生が楽しめる作品、まだアニメファンとはいえないかもしれない、
ライトオタだったり、ライトオタ一歩手前かもしれないその人たちに届く作品を作らなければいけません。
その人たちにそうした作品の先に、それとは違う作品があると導いてあげられないんです。
-- 『ファンタジスタドール』は、そんなきっかけになりえると。
―― 谷口
アニメーションをどういうかたちで楽しむかと考えた時に、最初は未就学児童、
つまり小学校に上がる前、『アンパンマン』ですとか『しまじろう』から始まって、
小学校に入ったところで『プリキュア』ですかとか『ドラえもん』であったりを観ている。
もしかしたらそこに『ワンピース』だったり、『トリコ』が入るかもしれません。
そうしていくうちに、中学生、高校生、大学生や社会人になっていく過程でアニメーションから離れてしまう人が多い。
私たちがやっている事はお客さんあっての物ですからね、1回離れたところをもう一度寄せてあげなければいけない。
その寄せつけるのがいきなりマニアックだと来づらいですよね。
627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/08(月) 03:28:32.76 ID:6paq4Dfz0 [2/2]
なるほどな、コンセプトがわかればそういうものとして楽しめそうだ
あの2人の主人公のデザインも性格も気に入ったから
切るかどうか迷ってたが、様子見してみよう
引用元 ファンタジスタドール 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372431763/

ファンタジスタドール vol.1 Blu-ray 初回生産限定版
なんだかドキプリ1話見てた頃の自分を思い出すw あっちは2話から楽しみ方がわかったけど
こっちはどうなるかな。まあプリキュアのノリで見てたから楽しめた
金髪のチラ見に一番笑ったけど、男子の素直な返事とか背中触れられてどこまで逃げるんだよ!
とかスリーサイズまで聞くんだとか頭突きやらもあってちょいちょいシュールで笑えた
外れなしの谷口だから期待しちゃったのかね。前情報なかったらなにこれってなってただろうし
それでもやっぱり谷口の本気はみたい。主人公は宿題とか部屋の掃除までドールにまかせようとしたり
クールングオフで突っぱねようとしたりなかなか肝が座ってるというか単にアホなのか
とにかく色んな意味でこれからに期待してる
スポンサーサイト